2022年度 ガイドラインのお知らせ

2022年度ガイドラインを掲載します。 必ずご確認をお願いします。 2022年度ガイドライン https://www.ejcm.or.jp/wp-content/uploads/2022/03/2022cpdsguide […]

CPDS認定講習・CPDS認定Web学習 優先審査について

2022年4月以降、受講者からのプログラム・学習履歴申請は、申請時に 認定プログラムを選択(参照)した申請を優先して審査着手をいたします。 上記優先審査は、通常申請(認定プログラム選択をしない申請)より半分程度の待ち時間 […]

個人ID加入者様、個人ID新規加入を検討されている方

2022 年度からCPDS技術者証(以下技術者証)のデザインを変更します。新デザインの技術者証の発行は、2022年度以降に新規加入登録が完了された方、技術者証再発行申請をされた方が対象です。 現デザインの技術者証も引き続 […]

監理技術者講習のご案内(令和4年 4月、5月、6月)

全国土木施工管理技士会連合会(JCM)が行う監理技術者講習 ーー 令和 4 年 4 月 ーー <講習地>     <講習日>   <講習会場> 北海道 旭川市  4月  8日(金)  旭川建設業会館 北海道 札幌市  4 […]

学習プログラム申請等 PDF資料確認機能のお知らせ

システム入力『学習プログラム(個人)・講習会実施機関CPDS学習プログラム申請』等の作業中に、登録いただくPDF資料が画面確認できるようになりました。 確認画面で資料のファイル名をクリックすると画像が展開して確認ができま […]

令和3年度 土木施工管理技士アンケート結果について

人手不足、インフラ設備の老朽化、技術革新の進展、デジタル化の推進、新型コロナウイルスに対応する「非接触・リモート化」など大きく変化している建設業において、技術者が日頃感じていることなどを把握するためのアンケート調査を実施 […]

令和4年度 JCMの監理技術者講習開催について

技士会の令和4年度監理技術者講習実施日程 監理技術者講習のお申し込みは、こちらから行えます。 ※JCMが行う監理技術者講習は、講習のお申し込みと同時に学習履歴(ユニット)の登録を希望された方には、受講後に自動でユニットが […]

【復旧いたしました】CPDS電話回線の不具合に関するお詫びとお知らせ

当会の電話回線に障害が発生しておりました。 現在(10:15)は復旧し通常通りの受付が可能となります。 お客様には、ご不便、ご迷惑をお掛けしましたことを、心より深くお詫び申し上げます。     当会の […]

CPDS電話応対 【水曜日】再開のお知らせ(11月1日から)

6月23日から水曜日のCPDS電話応対業務を休止しておりましたが11月より再開となり以下の通りとなります。 【営業時間】平日10:00から15:00 (土曜、日曜、祝日、年末年始を除く) 長らくご迷惑をおかけして申し訳ご […]

監理技術者講習のご案内(12月、令和4年1月、2月、3月)

全国土木施工管理技士会連合会(JCM)が行う監理技術者講習 ーー 令和 3 年 12 月 ーー <講習地>     <講習日>   <講習会場> 新潟県 新潟市  12月 1日  新潟県建設会館 鳥取県 鳥取市  12月 […]

【解消いたしました】【システム障害】CPDSプログラム申請 資料登録について

本障害は 10/15 11:50 に解消いたしました。ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫びいたします。   CPDSプログラム申請 資料登録で障害が発生しております。 障害内容 PDFファイルを添付しているが […]

社員データIDからの個人ID加入申請について  【11/24 CSV申請追加】

社員データIDから個人ID加入申請(1名単位、CSV申請の両方)が可能になりました。 社員データIDから個人ID加入申請を行うと、会社情報の入力を省くことができます。 また、個人IDと社員データIDへの紐付申請も不要です […]

広島県技士会 JCMセミナー開催日及び会場変更のお知らせ(当初9月15日)

広島県の緊急事態宣言の延長に伴い9月15日開催予定のJCMセミナーは延期となっています。 改めて、開催日及び会場を決定したので、お知らせします。 テーマ:土木工事現場のための~基礎から学ぶ安全衛生管理~ 日 時:2021 […]

監理技術者講習のご案内(10月・11月)

全国土木施工管理技士会連合会(JCM)が行う監理技術者講習 ーー 令和3年10月 ーー <講習地>     <講習日>   <講習会場> 北海道 札幌市  10月 1日  北海道建設会館 鳥取県 米子市  10月 6日  […]

所持資格に「技士補」を追加いたします

2021年9月6日(月)から所持資格に「技士補」を追加いたします。 加入者様で所持資格を変更される場合は9/6以降に「登録内容変更申請」をお願いします。 手順については基本操作マニュアル(個人加入者ID編)をご確認くださ […]