個人ID加入者様、個人ID新規加入を検討されている方
2022 年度からCPDS技術者証(以下技術者証)のデザインを変更します。新デザインの技術者証の発行は、2022年度以降に新規加入登録が完了された方、技術者証再発行申請をされた方が対象です。 現デザインの技術者証も引き続 […]
個人ID加入者様、個人ID新規加入を検討されている方
2022 年度からCPDS技術者証(以下技術者証)のデザインを変更します。新デザインの技術者証の発行は、2022年度以降に新規加入登録が完了された方、技術者証再発行申請をされた方が対象です。 現デザインの技術者証も引き続 […]
講習会実施機関IDをお持ちの皆様へ【2022年度CPDSに関するお知らせ】
本お知らせと同様のメールを講習会実施機関IDのご担当者様へ送信しております。 2022年度CPDSに関して、以下ご案内いたします。ご確認ください。 ●2022年度ガイドラインについて 当会では […]
監理技術者講習のご案内(令和4年 4月、5月、6月)
全国土木施工管理技士会連合会(JCM)が行う監理技術者講習 ーー 令和 4 年 4 月 ーー <講習地> <講習日> <講習会場> 北海道 旭川市 4月 8日(金) 旭川建設業会館 北海道 札幌市 4 […]
学習プログラム申請等 PDF資料確認機能のお知らせ
システム入力『学習プログラム(個人)・講習会実施機関CPDS学習プログラム申請』等の作業中に、登録いただくPDF資料が画面確認できるようになりました。 確認画面で資料のファイル名をクリックすると画像が展開して確認ができま […]
令和3年度 土木施工管理技士アンケート結果について
人手不足、インフラ設備の老朽化、技術革新の進展、デジタル化の推進、新型コロナウイルスに対応する「非接触・リモート化」など大きく変化している建設業において、技術者が日頃感じていることなどを把握するためのアンケート調査を実施 […]
令和4年度 JCMの監理技術者講習開催について
技士会の令和4年度監理技術者講習実施日程 監理技術者講習のお申し込みは、こちらから行えます。 ※JCMが行う監理技術者講習は、講習のお申し込みと同時に学習履歴(ユニット)の登録を希望された方には、受講後に自動でユニットが […]
【解消いたしました】システム障害発生のお知らせ
本障害は 11/8 16:55 に解消いたしました。ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫びいたします。 本日 11月8日 13時頃よりシステム障害が発生しており、システムの利用ができません。 大変ご不便をお […]
【復旧いたしました】CPDS電話回線の不具合に関するお詫びとお知らせ
当会の電話回線に障害が発生しておりました。 現在(10:15)は復旧し通常通りの受付が可能となります。 お客様には、ご不便、ご迷惑をお掛けしましたことを、心より深くお詫び申し上げます。 当会の […]