JCM講習会(CPDS認定講習会)

JCM講習会(CPDS認定講習会)は、技士会連合会および各技士会が土木施工管理技士(会員)の技術力の向上、自己研鑽の活動支援のために開催する講習会のことです。なお、会員でない方も申し込みできます。

受講にあたっては受講生の本人確認をさせていただいております。

当日は次のいずれかの身分証「CPDS技術者証データ(QRコード)・CPDS技術者証・監理技術者資格者証・運転免許証」をお持ちください。

受講の申込みにあたって

2024年度の講習は以下の種類があります。今年度は全ての講習に試験はありません。内容・開催県などをよくご確認の上、お申込みください。


対面形式:講師および受講者が同じ会場に集まり、講習を行う

サテライト形式:受講者は会場に集まり、講師のみ遠隔地より講義を行う

県内従事者限定:開催県内で従事している応募者のみが参加できる講習


受講料返金については、受講料お支払い方法・キャンセル等についての案内『こちら』をご覧ください。


JCMセミナー【1】『現場の創意工夫Ⅱ』(CPDS認定講習4ユニット 形態コード101-1)

詳しく見る

本セミナーでは、「土木施工管理 技術論文報告集 第23回(平成30年)~第27回(令和4年)」から、主要な創意工夫事例を抜粋し「現場の創意工夫Ⅱ」を出版いたします。新しい創意工夫事例を紹介するとともに、創意工夫のしくみ等についても更に考察を深め、現場施工の生産性向上等に資することを目的としたセミナーを実施いたします。

現場の創意工夫Ⅱ 13:00~16:40 4ユニット

JCMセミナー申込み

JCMセミナー【2】『コンクリート工事で高評価を受けるための講座~コンクリート構造物の健康寿命を延ばすために~』(CPDS認定講習4ユニット 形態コード101-1)

詳しく見る

本セミナーでは、JIS生コンの改正や土木学会コンクリート標準示方書の改訂などを加えた「良いコンクリートを打つための要点(改訂第10版)」と維持管理に関する参考資料をもとに、コンクリート工事で高い評価を得るための技術を学び、コンクリート構造物の健康寿命を延ばす技術の要点を学ぶことができます。

セミナーは、以下の内容です。

(1)良いコンクリート構造物を造る施工技術

(2)ひび割れなどの不具合の抑制技術

(3)維持管理のための点検・診断・延命化技術・・・参考資料

コンクリート工事で高評価を受けるための講座
~コンクリート構造物の健康寿命を延ばすために~
13:00~17:00 4ユニット

JCMセミナー申込み

DVDセミナー(会場参加型)(CPDS認定講習 形態コード108 ※年間上限6ユニット対象)

詳しく見る

6プログラムあります。内容をご確認の上、お申込みください。同じ年度内に同じ内容の講習は受講できませんので、ご注意ください。

特にDVD【4】建設業におけるICT活用の動向【5】建設工事で役立つ地盤地質の知識【6】建設現場におけるDX管理事例 は当会と日本マルチメディア・イクイップメントとの使用についてライセンス契約を締結しております。

このDVDを社内研修等で使用し、既にCPDSユニット登録されていた場合は重複扱いとなり、受講されてもユニットは登録できませんのでご注意ください。

※①:DVDセミナーは各都道府県技士会・支部等で自主開催することがあります。

   各技士会等自主開催セミナーに関しては、各技士会等にお問合せください。

※②:【1】~【3】令和5年Zoom録画版

   【4】~【6】日本マルチメディア・イクイップメント作成版

【1】基礎から学ぶ「建設関係法令及び建設関係新技術等」 13:00~16:50 4ユニット
【2】「覗いてみよう現場のDX」 13:00~16:47 4ユニット
【3】基礎から学ぶ「道路橋の維持管理講座」 13:00~16:58 4ユニット
【4】建設業におけるICT活用の動向 9:30~11:45 2ユニット
【5】建設工事で役立つ地盤地質の知識
  ~現場で活かせる知識×様々な検討事例~
9:30~11:25 2ユニット
【6】建設現場におけるDX管理事例
  ~建設現場で活かせるDXの基礎知識×課題解決事例~
9:30~11:251 2ユニット

開催時間は共催です

DVDセミナー申込み